社労士診断認証制度を活用しませんか?

社労士診断認証制度とは?

労働社会保険諸法令の遵守職場環境の改善に積極的に取り組み、企業経営の健全化を進める企業を社労士が診断・認証する事業です。引用:全国社会保険労務士会連合会「社労士診断認証制度『経営労務診断のひろば』」

認証結果は、全国社会保険労務士会連合会が運営するウェブサイトに掲載することが出来ます。社労士診断認証制度|全国社会保険労務士会連合会 (sr-shindan.jp)

認証マークは3種類あり、「職場環境改善宣言企業」・「経営労務診断実施企業」・「経営労務診断適合企業」です。

認証を受けるメリット

①人を大切にする企業としての信頼性向上

②優良人材のリクルートへのアピール

③労務コンプライアンスの見える化

④女性活躍推進や人的資本関連指標の公表

⑤企業情報ページからPR

ファーストステップの「職場環境改善宣言」

まずは、社労士診断認証制度のファーストステップである「職場環境改善宣言」から初めてみませんか?

認証登録掲載料・認証マークの発行費用は一切かかりません!

「職場環境改善宣言」の認証方法は2つあります。

【方法①】





社労士に依頼する。※報酬が発生します。

【方法②】





サイトからセルフチェックで申請する。10~20分程度で申請することが可能です。セルフチェックで行う場合は、こちらをご確認ください⇒職場環境改善宣言のセルフチェック登録 | 社労士診断認証制度 (sr-shindan.jp)

「職場環境改善宣言」の次は「経営労務診断」

「経営労務診断」の診断項目は、次の3つの分野です。

  • 労務管理に関する調査項目(労務コンプライアンスの診断項目)
  • 組織体制に関する確認項目(企業行動を基本から支える一歩)
  • 労務管理等に関する数値情報(企業運営を数値化して分析する診断項目)

認証マークの活用方法

例えば、以下のような活用方法があります。

  • リクルートサイト、求人広告への貼付
  • 会社案内、名刺への掲載
  • 企業PRページの掲載

まとめ

社労士診断認証制度は、労務コンプライアンスを見える化することができ、さらに優良人材へのアピールや企業の信頼性向上に活用できます。2030年には労働人口が644万人不足するというデータがあります。社労士診断認証制度に取り組み、採用力強化につなげましょう。

社労士診断認証制度にご興味のある方・どんな制度か詳しく聞いてみたい方は、【お問合せ】より「社労士診断認証制度希望」とご連絡ください。

投稿者プロフィール

兒玉有美子
兒玉有美子こだま社労士オフィス代表 社会保険労務士
労務相談・社会保険手続・給与計算などトータルで対応いたします。
専門分野は①医科歯科クリニック顧問②派遣業支援③女性活躍推進・育休取得環境整備などの人的資本経営サポートです。
迅速で丁寧な対応を心掛けております。まずはお気軽にお問合せください。
Chatwork ID:officekodama-sr
Instagramで労務について“分かりやすい”情報を発信中!